PHILOSOPHY経営理念

MISSION

介護の現場に相談できる安心と、支援が届くしくみを届ける

「何を用意すればいいのか分からない」「誰に頼ればいいか分からない」
そんな介護の“はじめの一歩”を支える存在として、介護用品の仲介やサービスの案内を通じ、確実に届ける仕組みを構築します。
VISION

「相談できる介護の窓口」が、地域に当たり前にある社会へ

高齢化が進む中で、介護の課題を
“ひとりで抱え込まない”社会を目指します。誰もが迷わず、安心して相談できる介護のパートナーとして、
「まずはここに相談すれば大丈夫」と思える支援の拠点を築きます。
VALUE

私たちが日々の業務で大切にしている、3つの行動指針

【聴く姿勢を忘れない】
困りごとの背景には、言葉にならない想いや不安が隠れています。
【支援のしくみを“つむぐ”】
単なる紹介や仲介にとどまらず、利用者に本当に合った支援が届くよう、
関係者とのつながりを丁寧に編み上げていきます。
【地域と顔の見える関係を育む】
地域の中で、相談しやすい、頼りやすい存在になること。そのために、人と人との信頼関係を何よりも大切にします。

代表メッセージ

相談できる安心と、寄付でつながる福祉のかたち

介護福祉士として約10年にわたり福祉現場で高齢者支援に携わり、多くの方の「本当に必要としているもの」「誰にも相談できない悩み」に触れてきました。
この経験を通じて、地域に安心して相談できる窓口の必要性と、介護施設が慢性的に抱える物資不足の課題を実感しました。

こうした現場の声をもとに構築したのが、「介護×地域×企業連携による寄付型CSRモデル(ケア・コネクトモデル)」です。
このモデルでは、現場経験を活かした介護用品の提案・販売を軸に、地域に「相談できる介護の窓口」を設け、高齢者やご家族の悩みに丁寧に寄り添います。

さらに、企業のCSR(社会貢献活動)として介護施設への物資寄付を仕組み化。企業には支援報告やお礼状、証明書を通じて社会貢献の見える化を提供し、福祉とビジネスの好循環を実現します。

今後は、地元・田原市を拠点に地域密着型の活動を展開し、将来的には複数拠点での「介護の相談窓口」の設置、自治体や医療機関との連携、オリジナル介護用品の開発・販売などを視野に入れ、継続的に地域と福祉を支える仕組みを広げていく予定です。
渡邉の専門性と想いをもとに、「誰もが安心して暮らせる地域社会」の実現を目指します。

渡邉幸世

 

COMPANY会社概要

社名

合同会社つむぎサポート

設立年月日

令和7年3月

本社所在地

愛知県田原市馬伏町西瀬古309

代表者

渡邉幸世

事業内容

 介護用品販売
営業代行業務

ACCESSアクセス

住所

〒441-3606
愛知県田原市馬伏町西瀬古309

電話番号

050-8894-3329(代表)

お問い合わせ
CONTACT

弊社へのご質問、仕事のご相談、お見積りの依頼などは
お問い合わせフォームをご利用ください。

合同会社つむぎサポート

 F   T   I   Y   L 

サービス

介護用品販売 →
営業代行 →

お問い合わせ

採用情報

採用サイトはこちら